形あるものはいずれ壊れてしまいます。
皆さん、普段壊れてしまったものはどうしているでしょうか?
・修理に出す・自分で直してみる・すぐに捨てて新しいものを買う…人それぞれだと思いますが、何が一番良いのでしょうか?
それぞれのメリット、デメリットを踏まえて考えてみます。
◉修理に出す
メリット
・確実に直り、ほぼ購入時の時のような使用感に戻る。
・逆に今まで以上に丈夫になる可能性が高かったりする。
・壊れた原因を知ることができる。
デメリット
・業者に頼む事が多いので、お金がかかってしまう。
・精密機器だと、修理に時間がかかってしまうことが多いため、すぐに手元に戻ってこないことがある。
・手続きなどに手間がかかる。
普段から良く使うものだとすぐに手元に無いと困ることがありますね。
◉自分で直してみる
メリット
・お金がかからない。
・その修理物の構造に詳しくなる。
・器用になる。
デメリット
・時間がかかることが多い。
・直らない場合がある。
・怪我をする可能性がある。
再利用することで、お金がかからないのが最大のメリットですね。
しかし、細かい作業が苦手な方は苦になってしまうかもしれません。
◉すぐに捨てて新しいものを買う
メリット
・同じ物でも、新品になるので気持ちの良い使用感を得ることができる。
・すぐに手に入れ、すぐに使用することができる。
・壊れたもののことを考えなくて済む。
デメリット
・購入する分、お金がかかる。
・物によっては捨てる時にもお金がかかってしまう。
・資源にあまり良くない。
上記3つの中で、1番お金がかかる可能性が高いです。
しかし例外ですが、古いものや限定物だと修理する方がお金がかかる場合もありますね。
いかがでしたか?
こうやって考えてみた結果、どれが1番良いというのは恐らくありませんが、それぞれのメリットとデメリットを踏まえた上で考えてみればわかりやすいかもしれません。
ちなみに、個人的な意見ですがまずは自分で直してみて、どうしてもダメならば修理に出したり新しいものに切り替える。そして、繰り返し直し続けてボロボロになり限界になったら新しいものを買う事がベストだと思います。
時には新しいものにパッと変えてしまう事も重要かもしれませんが、前提としては自分でなんとか直してみるという気持ちが大切かもしれません。
余談ですが、物を大切にできる人は、人間や動物にも優しくできる人がとても多いような気がします。
さらに、人を大切にするブログは(こちらをご覧下さい)。
『札幌の人気美容室』
COFFRET-hair artistic-
〒064-0804
札幌市中央区南4条西2丁目セントラルs4ビル5F
TEL 011-206-1967
FAX 011-206-1968